またも攻撃陣爆発!川崎F 対 浦和 レビュー【2017J1第13節】
試合結果
2017/07/05 J1第13節延期分
川崎F 4-1 浦和
15分 小林
29分 阿部
73分 槙野
82分 小林(P)
84分 長谷川
スターティングメンバー
試合経過
15分、阿部からのパスを中央でDF2人の間で受けた小林がトラップでうまく抜けて、落ち着いてゴール左に流し込み、フロンターレ先制!
29分、フロンターレが中盤でボールを奪うと、大島からのパスを憲剛がダイレクトで縦に出すと、阿部がDFに挟まれながらも、ツータッチでうまくシュートを打ち、フロンターレ追加点!
前からの素早いプレスで浦和に自由に攻撃させないフロンターレ。
34分、縦パスから興梠がPA中央でシュートするも、これはソンリョンが防ぐ。
フロンターレが2点リードして、前半を折り返す。
後半開始、前半で負傷した登里に代えて、長谷川を投入。追いつきたい浦和は、宇賀神に代えて、武藤を投入。
慣れている3-4-3に変更した浦和が攻勢に出る。
52分、右サイドから駒井がクロスを上げると、こぼれたところをラファエル・シルバがシュートを打つも、これはソンリョンがファインセーブで防ぐ。
62分、森脇が右からアーリークロスを上げると、これに興梠がドンピシャで合わせるも、わずかにバーを越える。
70分、カウンターからネットが持ちあがると、鋭いパスが小林に渡り、GKと1対1。シュートはわずかにゴール右に外れる。
73分、柏木の右コーナーキックから槙野が合わせて、浦和1点返す。
75分、憲剛に代えて、家長を投入。
79分、ゴールキックのボールから家長がヘディングすらしたボールがDFの裏に落ちると、走り込んだ小林を遠藤が倒して、PK。遠藤は一発レッドで退場!このPKを小林が決めて、フロンターレが引き離す!
83分、カウンターから右でボールを受けた長谷川が中央にドリブルすると、PA外からのミドルシュートをゴール左に突き刺し、ダメ押し。
フロンターレの圧勝で試合を終える。
絶好調の阿部と小林。ホットライン完成
前節の5得点に続き、大量得点で勝利したフロンターレ。この試合は、完全に押し込んで支配する時間はそこまで多くなかったが、チャンスを確実に得点につなげて試合を優位に進めた。守備でも、ソンリョンのファインセーブが数本あり、浦和の反撃を1点に抑えた。
シーズン序盤は怪我人が多かったり阿部がフィットしていなかったりしたため、攻撃陣があまり同じイメージを描けていなく、ボールを試合しても、フィニッシュの形まで持っていくことができない場面が多かった。ここに来て阿部が完全にフィットし、怪我人も戻ってスタメンを固定することができるようになったおかげで、フィニッシュまでの連続性のある2つ3つの動きで決定的チャンスを作れるようになっている。憲剛、阿部、小林の3人の絡みによる得点が多く、特に阿部と小林は的確な距離感を保って連動した動きができるようになっており、ホットライン完成と言えるだろう。
守備でも、阿部や小林が前線から素早いプレスをかけて自由にパスを回させない狙いがうまくできており、完全に崩されなければ、ソンリョン、谷口、エドゥアルドの鉄壁の守備陣で失点をほとんど抑えることができている。
上位は大混戦であるが、今の勢いであれば、連勝を重ねて優勝争いに加わることも可能だろう。シーズン後半戦から目が離せない。